通勤・通学からお出かけまで、バッグが必要なシーンは何かと多いです。
両手が空くことで、様々な用途で使い勝手のいいデイパックを普段のバッグとして使用している人も多いんじゃないでしょうか。
筆者もデイパックを愛用しています。
利便性や容量などトータル的なバランスに優れている「デイパック」ですが、用途によってカジュアルすぎたり、チープ感や子供っぽさが出てしまうモデルが多いのも事実です。
大人が持っても恥ずかしくない、素材やデザインの質が高い、ハイセンスなブランドのモデルを紹介します。
おしゃれ度アップ!ハイセンスな「デイパック」
BRIEFING(ブリーフィング) FORCE S
サイズ(タテ×ヨコ×マチ) | 45x31x20cm |
重さ | 660g |
収納可能サイズ | A4サイズ |
ポケットの数 | 外側1/内側1 |
素材 | ナイロン/ポリエステル |
カラー | ブラック/ネイビー/ベージュ |
本物を知る人も納得のミリタリベースのデザインで、確かな品質とシンプルながらも独自のデザインセンスで多くのファンを持つアメリカ生まれの「BRIEFING」。
こちらのモデルは、女性が持っても大きすぎないコンパクトなサイズでありながら、必要なものはしっかり収まるサイズ感で人気があります。
価格は決して安くはないですが、高級感のあるナイロンを使用した耐久性の高い素材で、長く愛用できることを考えると決して高くはないバックパックです。
JanSport(ジャンスポーツ) BISHOP
サイズ(タテ×ヨコ×マチ) | 50x29x17cm |
重さ | 710g |
収納可能サイズ | A4サイズ |
ポケットの数 | 外側6/内側3 |
素材 | バリスティックポリエステル |
カラー | ブラック/スカイブルー/オレンジ |
JanSportから発売されている定番モデルのデイパックは、世界中で愛用されているベストセラーアイテムですが、そんな同社から新ラインとして発売された「BISHOP」は、品質や機能面が大幅に向上されていて、安っぽさや子供っぽさは微塵も感じさせない最高にクールなデイパックに仕上がっています。
ポケットが多いのも特徴で、タウンユースでの日常的な使用はもちろん、アウトドアでも十分通用する機能も備えているので幅広い用途に使用できるのも嬉しいところ。
GREGORY(グレゴリー) COVERT SOLID DAY
サイズ(タテ×ヨコ×マチ) | 45x30x14cm |
重さ | 840g |
収納可能サイズ | A4サイズ |
ポケットの数 | 外側3/内側8 |
素材 | バリスティックナイロン |
カラー | ブラック/インディゴブルー/バーガンディー |
バックパックのロールスロイスとも言われるほど快適な背負い心地を誇る「GREGORY」のビジネスにも最適なスクエアタイプのモデルです。
PCや書類もすっきり収まるスクエアタイプのデイパックは、現在ビジネスのシーンで注目されており、利用者も増加しています。
シンプルでシックなデザインは、合わせる洋服を選ばないので、カジュアルなスタイルからジャケットスタイルにもマッチします。
さらに、ポケットも豊富で利便性の高いデザインながら容量もしっかり確保しているため、一泊の出張などでも十分対応できます。
付属の20x15x4cmサイズのポーチは、小物などの収納に便利です。
Herschel Supply(ハーシェル サプライ) Parker
サイズ(タテ×ヨコ×マチ) | 44x28x13cm |
重さ | 490g |
収納可能サイズ | A4サイズ |
ポケットの数 | 外側1/内側1 |
素材 | ポリエステル |
カラー | ブラック/ライトグレー/ワインレッド/カモ柄/ネイビー etc |
手軽な価格とシンプルなデザインで瞬く間に人気バッグブランドへとのし上がった、カナダ生まれの「Herschel」。
すべてのモデルを把握するのが困難なほどに、多種多様なモデルをリリースしている「Herschel」の中から、無駄のないシンプルなフォルムが特徴の「Parker」。
斜めに入ったジップポケットのデザインが、シンプルなデザインの中でいいアクセントになっています。
カラーも豊富に揃うので、女性・男性問わず幅広い層の方にお勧めできるデイパックです。
価格が安いので学生の通学にも最適なモデルです。
karrimor(カリマー) ACデイパック 20L
サイズ(タテ×ヨコ×マチ) | 45x29x16cm |
重さ | 600g |
収納可能サイズ | A4サイズ |
ポケットの数 | 内側3 |
素材 | ポリエステル混合キャンバス |
カラー | ブラック/ダークネイビー/キャメル/カーキ/グレー |
イギリスの伝統あるトラディショナルなアウトドアブランドとして有名な「karrimor」の名作モデル。
キャンバス地にレザーのストラップが映えるクラシカルなデザインで、老若男女問わずに使用することができます。
経年経過の味わいを楽しめるのもキャンバス地ならでは。
両サイドには、内部にアクセスできるジップとポケット、フロントには大きめのポケットが2つ備わっていて、シンプルな中にも機能面でしっかりサポートしてくれます。
KELTY(ケルティー) ヴィンテージ・デイパックHD2
サイズ(タテ×ヨコ×マチ) | 46x33x17cm |
重さ | 470g |
収納可能サイズ | A4サイズ |
ポケットの数 | 外側1/内側5 |
素材 | コーデュラナイロン |
カラー | ブラック/ネイビー/キャメル/オリーブ/ライトオリーブ/オレンジ/ベージュ |
カリフォルニア生まれ老舗バックパックブランドとして、今なお根強い人気がある「KELTY」。
こちらのモデルは、70年代当時のタグを採用して、高品質のベースボールグローブレザーを使用したビンテージデザインが魅力です。
そのデザインとは裏腹にポケットの数も多く、底部は味のあるスウェードレザーでしっかり補強されているので耐久性・機能面ともに優れています。
カジュアルな日常のファッションに取り入れやすいデザインで、男性のみならず、女性にも非常によく合うデザインになっているので、女性のカジュアルスタイルに是非取り入れてほしいです。
まとめ
デイパックはどちらかといえば、カジュアルなスタイルによく合うものが多いですが、最近では自転車で通勤するサラリーマンやカジュアルなスタイルで働く人が増えてきたこともあり、デイパックの需要は高くなっています。
さらに、最近ではスーツスタイルにもマッチする様な、スクエアタイプのシンプルで質感の高いデイパックも増えてきています。
これを機に自分に合った最適のデイパックの見つけてみてください。
コメントを残す