靴下履いたままでOK!旅・アウトドアなどに最適なサンダルを厳選セレクト

9315673018_4fb8ef3a91_kphoto:Wool socks and sandals / 69914457@N03

今年のトレンドの1つ、スポーツサンダルを履いてる人を本当によく見かけました。

街履きのサンダルとしては新鮮だったかもしれませんが、フェス、アウトドア、旅などが好きな人の間では、以前から定番のアイテムとして定着していました。

つまり、今年だけで終わってしまう様なアイテムではなく、長く愛用できるアイテムなんです。

それは、利便性、機能性、ファッションの要素をうまく兼ね備えているからだと思います。

靴下を変えることで、簡単にスタイルを変えることができる上に、ほぼオールシーズンに対応出来る万能なシューズとしても魅力です。

価格重視で選ぶ高コスパモデル

6848823919_724f516a05_bphoto:Money / 68751915@N05

主に5000円以下のモデルをセレクトしてます。

Atika(アティカ) New メンズ スポーツサンダル tesla Cairo

atika

 

衝撃を緩和する圧縮成型されたEVAミッドソールの採用によって疲れにくく、歩きやすさを実現。

価格が2390円とかなりお手軽なので、アウトドアや外履きはもちろん、オフィスなど室内履き用としてもオススメ!

さらに、カラーは全16色とかなり豊富で、自分の好みのカラーが見つかるはず。女性モデルもあります。

iLoveSIA(アイラブシア) アウトドアスポーツサンダル 本革

81Dhpo0hb5L._UL1500_

 

若干5000円をオーバーしていますが、素材に本革を使用していることを考えると、かなりコスパの高いモデルです。

カラーも落ち着いたベージュブラウンで飽きのこないデザインになってます。

他と少し違ったモデルを探している人にオススメ!

洗濯機での丸洗いにも対応しています。

全3色展開。

Atika(アティカ) New メンズ スポーツサンダル tesla MAYA

71qnF3yPEaL._SL1500_

 

シンプルな定番モデルのスポーツサンダル。

2000円台とは思えないほどソールの作りもしかっりしています。

スタイルを選ばないので、幅広いスタイルに対応できます。

全8色展開。

ZENAN(ゼンアン) スポーツサンダル

61Ir6hFBBLL._UL1500_

 

トゥ部分は覆われて、甲部分が空いているあまり見かけないタイプで、ベルクロのみで調節するスポーツサンダルとアウトドアサンダルの合いの子のようなデザインがオシャレです。

カラーは、カーキ、ブラウン、ベージュの3色展開で、個人的には写真のカーキが絶妙なカラーリングがカッコよくておすすめです。

mont-bell(モンベル) ロックオンサンダル

61ubjVAQRnL._UL1500_

日本が誇るアウトドアブランドの「mont-bell」の定番モデル。

ストラップが丸紐状になっている珍しいモデルで、アウトドアブランドらしく履き心地もよく、価格が3千円台と有名ブランドとは思えない価格設定にも目をみはるものがあります。

さらに、クッション性や耐久性を高めたソールを採用したロックオンサンダル コンフォートも4千円台で買える名品です。

3色展開。

デザイン・機能性で選ぶモデル

12231110796_50e096096d_hphoto:Dude In Sandals / mikecogh

主に5000円以上のモデルをセレクト。

Teva(テバ) ハリケーン XLT

716QAwxibUL._UL1500_

 

世界で初めてのストラップ付きサンダルを生み出した「Teva」のDNAを引き継ぐ代表的なモデル。

似たようなデザインで価格が半額ぐらいのモデルはたくさんありますが、オリジナルならではの品質、機能性はもちろん、見れば見るほど完成度の高さを感じます。

価格も7500円と決して高くはないので、長年履けることを考えるとコスパにも優れたモデルだと思います。

クッション性は「ハリケーン XLT」よりは劣りますが、高い耐久性を兼ね備えた定番モデル「オリジナル ユニバーサル」は価格もお手頃でおすすめ。

カラーも豊富に揃います。

 

20160802091251153_1000wear.jp

20160818083455459_1000wear.jp

Chaco(チャコ) Z1 CLASSIC

71lHWM5r2CL._UL1500_

 

アウトソールにオリジナルのCHACOGRIPに採用し、大幅にグリップ力が向上してアウトドアな悪路でも活躍してくます。

また、ワンタッチでベルトを調整できるストラップは、着脱の際に非常に便利で、デザインにおいてもオリジナリティがありクールなデザインです。

全16色展開。

KEEN(キーン) サンダル UNEEK 3C

keen black

 

シューズタイプのアウトドアサンダルでは珍しい、オールブラックのカラーリングがスタイリッシュな雰囲気にしてくれます。

アウトドアな雰囲気があまり出ないので、普段のファッションにもすんなりと溶け込んでくれるので、活用の幅が広がります。

 

20160726183138625_1000wear.jp

KEEN(キーン) サンダル Clearwater CNX

keen cnx

 

KEENの定番モデルであり、創業モデルの「Newport H2」をアップデートした最強のアウトドアサンダル。

アウトドアや旅好きの人の間では、知らない人はいないほどの知名度で、その機能性に惚れ込んだリピーターも数多く存在する超人気モデル。

最近ではアウトドアのみならず、タウンユースでも多く見かけるようになり、その勢いは全く衰えていません。

しっかりとした作り込みもそうですが、発色の良さからも人気のほどがうかがえます。

 

20160629070254517_1000wear.jp

20160610205449338_1000wear.jp

BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) BOSTON

birkenstock

他のアウトドアサンダルからは、少しファッションの要素が強いサンダルですが、「ビルケンシュトック」はアーチを描いたインソールが有名で、歩きやすさには定評のあるサンダルです。

かかと部分のホールドは劣りますが、その分着脱のしやすさや、ファションアイテムとしてオールシーズン活躍してくれます。

 

20151110164806809_1000wear.jp

20140924091917204_1000wear.jp

まとめ:スポーツ・アウトドアサンダル

アウトドア・スポーツサンダルは数多くのモデルがあり、似たようなデザインでも格安のモデルが氾濫しています。

そこで安易に価格だけで決めてしまうと、「安物買いの銭失い」になりかねません。

靴は、体の全体重を支えるために、圧力が加わりやすいので、耐久性の低いモデルだとストラップが切れたり、ソールが剥がれてしまうようなことがよく起こります。

安さだけじゃなく、品質と価格のバランスをよく考えて購入するといいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です