WiMAXブランドでインターネット通信サービスを提供するUQコミュニケーションから、下り最大440Mbps対応の高速インターネット通信が可能なWi-Fiホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」が2017年2月17日よりUQ WiMAX にて発売されます。
WiMAXは、主にポケットWi-Fiのモバイルインターネットサービスを提供していますが、「Speed Wi-Fi HOME L01」は固定回線の代わりとなる自宅向けの製品です。
固定回線で必要となる回線工事が不要で、購入後コンセントに差し込むのだけで利用できる手軽さから固定回線の代替え製品としての需要が見込まれます。
「Speed Wi-Fi HOME L01」の基本情報
製造元 | HUAWEI |
---|---|
対応ネットワーク | WiMAX 2+ au 4G LTE |
対応OS | Windows Vista/7/8/8.1/10 Mac OS Sierra 10.12 Mac OS X 10.5~10.11 |
最大通信速度 | 受信440Mbps 送信30Mbps |
有線LAN規格 | Ethernet 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T |
無線LAN規格 | IEEE802.11ac/n/a(5GHz帯)、11n/g/b(2.4GHz帯) ※2.4GHz/5GHzは同時利用可能 |
最大同時接続数 | 合計42台(LANポート×2台、Wi-Fi SSID×2×20台) |
サイズ | 約H180×W93×D93mm |
重さ | 約493g |
電源 | ACアダプタのみ バッテリーは非搭載 |
カラー | ホワイト |
付属品 |
|
Wi-Fi接続は、2.4GHz帯/5GHz帯の各周波数帯で20台、合計40台のデバイスの接続が可能になっています。
また、有線LANポートも2つ搭載されているので幅広い用途に利用することができます。
- 公式サイト
UQ WiMAX
Speed Wi-Fi HOME L01の本体価格
WiMAX 2+料金プラン | Speed Wi-Fi HOME L01販売価格 |
---|---|
UQ Flatツープラスギガ放題 | 2,800円 |
UQ Flatツープラス | 2,800円 |
Speed Wi-Fi HOME L01で利用可能なUQ WiMAXのプランは上記の2つになります。
L01本体の価格は2プラン共に2,800円です。
利用可能な2プランの月額料金
7GBの定額プランの「UQ Flatツープラス」と使い放題の「UQ Flatツープラス ギガ放題」の2つのプランから選べます。
新規契約の方は、「UQ Flatツープラス ギガ放題」を最大3カ月間「UQ Flatツープラス」と同料金で利用できます。
各プラン共に月ごとにプランの変更が可能になっているので、新規の方は「UQ Flatツープラス ギガ放題」を契約して、最初の3カ月で自分のデータ使用量を確認するといいでしょう。
UQ Flatツープラス | UQ Flatツープラス ギガ放題 | |
---|---|---|
月額基本料金 | 3,696円 (2年契約) |
4,380円(2年契約) (新規契約で最大3カ月間3,696円) |
データ容量 | 7GB | 使い放題 |
通信制限時速度 | 送受信128Kbps | 送受信128Kbps |
速度制限適用 |
・7GBのデータ容量を超えた場合 |
前日までの直近3日間の通信料が10GBを超えた場合 |
- 公式サイト
UQ WiMAX
Speed Wi-Fi HOME L01のおすすめポイント
コンセントにつなぐだけのシンプル設計
自宅に届いたその日からすぐにインターネットの利用ができます。
立ち合いが必要な回線工事の必要もなく、コンセントに差し込むだけのシンプル設計になっているので、一人での設置が不安な方も安心して始められます。
引越しなどの際にも本体を持ち運ぶだけで、新居でもすぐにインターネットにアクセスできる手軽さから、モバイルルーターと固定回線のいいとこ取りをしたようなホームルーターです。
高速通信のWiMAX 2+の4×4MIMO及びCA(キャリアアグリゲーション)に対応しており、受信最大440Mbpsの高速通信が可能になっています。
また、au 4G LTEの800MHz帯でのCA通信にも対応しており、受信最大225Mbpsで通信可能です。
2.4GHz/5GHzの同時利用が可能な高性能Wi-Fiホームルーター
2.4GHzの周波数帯は、電子レンジやBluetooth、コードレス電話など多くの家電などで使用されているため電波の干渉が起こりやすくなっています。
それに比べて5GHzの周波数帯は、使用する機器がが少ないため干渉も起こりにくくスムーズな通信が可能になります。
それら二つの周波数帯を同時利用することによってお互いの周波数帯のデメリットを補い合い、より快適な通信が行えます。
2.4GHz/5GHz帯共に、それぞれ20台の機器の接続が可能になっているので、Wi-Fiに接続して利用する端末が増えた現代において、家族での利用にも十分対応できる性能があります。
さらに、有線LANポートも2つあるので、用途に応じて様々な利用が可能になっています。
無駄のないシンプルなデザイン
既存のWi-Fiホームルーターとは違い、円柱型のシンプルなフォルムのデザインになっています。
シンプルな上に質感の高いデザインになっているので、どんな部屋にもすんなりとマッチしてくれます。
LED消灯モードが搭載されているので就寝前や必要のない時には、LEDのチカチカを消すことができます。
- 公式サイト
UQ WiMAX
コメントを残す