ソフトバンク版iPhoneが使えるMVNO(格安SIM)サービスb-mobile S 開幕SIMの料金比較・詳細情報

出典:b-mobile

老舗MVNO(格安SIM)の「b-mobile」がソフトバンク回線を利用したMVNO(格安SIM)サービス「b-mobile S 開幕SIM」を2017年3月22日にリリースしました。

このサービスによりソフトバンクのiPhoneをMVNO(格安SIM)で利用する際に必要となっていたSIMロックの解除をする必要がなくなり、ソフトバンクのSIMロックが掛かったiPhoneをMVNOで利用することができるようになりました。

音声通話が可能なSIMが発売されました

SIMロックが掛かったソフトバンク版iPhoneの利用が可能

出典:b-mobile

ほとんどのMVNO(格安SIM)はdocomo回線を借りてサービスを提供しているため、ソフトバンク版のiPhoneを利用するためにはSIMロックを解除する必要がありました。

2015年5月以降に発売されたiPhone 6s以降のモデルは半年以上利用すればSIMロックの解除が無料でできますが、iPhone 6以前のモデルではSIMロック解除自体ができないため、MVNOでの利用ができない状態でした。

b-mobileのソフトバンク回線を使ったサービス「bmobile S 開幕SIM」のリリースによりSIMロックの掛かったiPhoneも利用できるようになるので、今まで使い道のあまりなかったiPhoneを再度利用する需要が見込めます。

b-mobile S 開幕SIMの料金比較

出典:b-mobile

「b-mobile S 開幕SIM」と同日にリリースされたソフトバンク回線を使った同様のサービス「U-mobile S」とdocomo系MVNO(格安SIM)サービスを提供する「楽天モバイル」「BIGLOBE SIM」の料金プランを比較します。

データ容量 b-mobile S
開幕SIM
(SftBank回線)
U-mobile S
(SoftBank回線)
楽天モバイル
(docomo回線)
DMMモバイル
(docomo回線)
1GB 880円 880円 480円
3GB 1,580円 1,580円 900円
(3.1GB)
850円
7GB 2,980円 2,980円 1,860円
30GB 4,980円 4,980円 5,450円

ソフトバンク回線を使ったU-mobile Sとは全く同じ料金になっています。

docomo回線を利用した「楽天モバイル」「DMMモバイル」と比べるとデータ容量の少ないプランでは大きな金額の違いが見てとれます。

大容量の30GBプランでは、「b-mobile S 開幕SIM」が最安値になっていてお得感があります。

ソフトバンク系MVNOとdocomo系MVNOで料金の差が生まれている要因として、docomoよりソフトバンクの方がMVNO(格安SIM)に回線を貸し出す料金が高いことが挙げられます。

docomo回線よりも高いソフトバンクの回線を借りてサービスの提供を行っているため、料金が高くなるのは仕方ないですね。それでも大手キャリアの料金に比べれば格段に安いのでソフトバンクユーザーにとってメリットの方が大きいでしょう。

大手携帯キャリア3社が2016年度のMVNO(格安SIM)へ回線を貸し出す際の接続料を2015年度と比べ10〜20%の値下げをすることを発表しているので、回線接続料の値下げ分をユーザーの料金に還元する可能性は十分にありそうです。

料金プランを比較したMVNO(格安SIM)の公式サイト
b-mobile S 開幕SIM
U-mobile
DMMモバイル
楽天モバイル

b-mobile S 開幕SIMで利用できるソフトバンク版のiPhone・iPadモデル

nanoSIM ・iPhone 5以降のモデル
・iPad Pro
・iPad Air(1,2)
・iPad mini(1〜4)
microSIM ・iPad
・iPad 2
・iPad(第3世代)
・iPad(第4世代)

iPadはセルラー+WiFiモデルに限り利用可能です。WiFiのみのモデルは利用できません。

利用する上での注意ポイント

  • デザリングの利用は不可
  • iPhone・iPad以外の端末での利用は不可
  • iPhone用のSIMカードをiPadで利用することはできません。逆のiPad用のSIMカードをiPhoneで利用することもできません
  • データ通信SIMのみのサービスののため通話はできません

ソフトバンク系MVNO(格安SIM)b-mobile S 開幕SIMのまとめ

これまでソフトバンクユーザーがMVNO(格安SIM)に乗り換える際に障害になっていたSIMロックの問題が解消されるサービスです。

特にiPhone 6以前のモデルを持っている方にとっては、今まであまり活用できていなかった家の奥で眠っていたiPhoneを低価格で利用できるMVNOサービスです。

公式サイト
b-mobile S 開幕SIM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です